0120-558-462

平日/ 11:00~19:00 土祝日/ 12:00~17:00

こんにちは☆レンタル携帯モバレンです!

 

小さい頃、『早く寝ないと鬼が来る』と言われたことはないですか?
子どもにとって鬼は怖い存在で、そのイメージを大人が「鬼が来て叱られるよ」などとしつけに活用する風習は今でも続いています。

 

「言うことをきかないと、鬼から電話がかかってきちゃうよ」こんな親の誘導文句で子どもをたしなめる子育てアプリ『鬼から電話』は、シリーズ累計2400万ダウンロードを突破。
配信開始から9年が経ついまも子育てに奮闘する多くの親から、言うことをきかない子どもをしつける方法のひとつとして重宝されています。

 

まるで本当に鬼から電話がかかってきているかのような演出は、子どもに効果てきめん。
しかしあまりに鬼を怖がって怯える様子から、叱ることを「悪い」ととらえて罪悪感を抱く親もおり、「子どもがかわいそう」「怯える姿を見るとつらい気持ちになる」などという声も上がっています。

 

 

アプリを開発したメディアアクティブの佐々木孝樹社長は、

 

「たしかにアプリに登場する鬼は、怖い表情を演出しています。
 けれど鬼の話を聞くと、ただ怖がらせているわけではなく、なぜ大人が叱っているのか、なぜそれをやらなければいけないか、という理由をしっかり説明しています。
 危険を理解したり正しい生活ができたりするように言い聞かせることがしつけだと思いますが、現代の親は日々忙しく過ごすことが多く、そうした時間を取ることが難しい場合があります。
 大人の都合で『やって』と言っても、子どもがうまく理解できなかったり、いじけて泣き出したりしてしまい、余計に時間を費やすことも…。
 そんなとき、親子のコミュニケーションをより円滑にするためのツールとして、このアプリが重宝されていると思います」

 

と言います。

 

子どもは、親がどんなにきつく叱っても聞かないのに、第三者から叱られてすんなり聞く場合もあります。
子どものことを一番よく知る親がしっかりハンドリングして、様子を見守ることが重要だといいます。

 

「はるか昔から日本では、子どもがあぶない場所に行かないように、悪い行いをしないようにと、鬼や妖怪、お化      けといった“怖いもの”を見立てて語り継がれてきました。
 まさに先人の知恵だと思います。
 しつけや教育はナイーブな部分ですが、叱られて学ぶこともあるし、褒められて伸びることもある。
 その場の状況や子どもの性格によるので、正解はありません。
 時と場合によって、しつけの仕方は変わるのではないでしょうか。」

 

アプリの開発意図としては、2歳から6歳児の子育てをしている親を対象に、子どもの行動を促進させるために利用してもらうことを最重要視しているそうです。
そのために、怖い鬼のシチュエーションだけではなく、かわいくて優しいキャラクターが“応援する”かたちでもよく、そうしたコンテンツも用意しています。
子どもが聞き耳を立てて、なぜそれをしなければならないのかを考える、そのきっかけづくりのツールとなっています。

 

 

時代の流れによって、また家庭によっても子育てに対する考え方はさまざまです。
しかしどんな方法であれ、子どもが豊かな心を持ち、すくすくと成長することこそが、一番の親の想いです。
親子のコミュニケーションのあり方も考えさせられる同アプリに対する考え方は、一方通行にならない子育てに奮闘する現代の親の悩みに直結すると言えます。

 

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね(^^)/

 

 

\レンタルスマホでもアプリやSNSは使えるの?/とよくご質問を頂きますが、もちろん使えますよ♪

 

モバレンでは人気のiPhoneからAndroidまでお得なスマホセットやSIMのみレンタル・5G・ポケットWiFiなど
様々なプランを取り揃えております☆☆

 

ぜひお問合せください(*’▽’)ノ